くまのみ初の産卵
我が家のくまのみず。
ペアとして迎いいれて、かれこれ6~7年。
仲が悪いのかなんなのか、イソギンチャクの取り合いをしたり、追っかけっこしたりで、ぜーんぜんペアになってくれませんでした。
しかし、2017年は違います❗
最近仲良しねーと見てはいましたが…なんと、卵を生んでいましたよ
羊サソ、大喜びで、孵化の準備、夜は暗くしてあげて、水流も少し弱めてあげて、面倒を見続けました。
稚魚達の目も確認出来てきて、いよいよかっ‼️と意気込んでいた、ある朝。
羊サソ「いなーーーい」
私「‼️(ショックで声出ず)」
そうなんです、孵化はしているはずなのに…稚魚達の姿が見えず…
誰かが食べたのかしら…吸い込まれたのかしら…
初めての産卵は失敗に終わりました
今度はお勉強もいっぱいして、お迎え準備万端だから、くまのみずよ、また産卵してくれ~
関連記事